偶然(?)にも1日早く札幌に来ていた後輩と合流して朝ごはん。
大人気の市場のお寿司屋さん。
7時に集合したのに、9時半まで予約いっぱいて... _| ̄|○

仕方ないので、場外のお土産屋さんでしまホッケで乾杯!

缶ビール7本でやっと9時半、さて、お寿司。おまかせでいろいろ。

あれ?写真少ないな?(汗)この倍ぐらい食べたような気が。
んで、このアオサの味噌汁が絶品!

1人3,000円ちょっとやったかな?安くてウマい!
旅行の日程が決まったら即予約がオススメ!
住所:北海道札幌市中央区北十二条西20丁目1-20 丸果ビル 1F
電話:011-644-9914
営業:6:30~12:00
定休:水曜・日曜・祝日・不定休(中央卸売市場に準ずる)
http://www.welcome.city.sapporo.jp/gourmet/uomasa.html
2011⁄01⁄09 15:00|北海道|寿司 | trackback(0)
大人気の市場のお寿司屋さん。
7時に集合したのに、9時半まで予約いっぱいて... _| ̄|○

仕方ないので、場外のお土産屋さんでしまホッケで乾杯!

缶ビール7本でやっと9時半、さて、お寿司。おまかせでいろいろ。

あれ?写真少ないな?(汗)この倍ぐらい食べたような気が。
んで、このアオサの味噌汁が絶品!

1人3,000円ちょっとやったかな?安くてウマい!
旅行の日程が決まったら即予約がオススメ!
住所:北海道札幌市中央区北十二条西20丁目1-20 丸果ビル 1F
電話:011-644-9914
営業:6:30~12:00
定休:水曜・日曜・祝日・不定休(中央卸売市場に準ずる)
http://www.welcome.city.sapporo.jp/gourmet/uomasa.html
スポンサーサイト
2011⁄01⁄09 15:00|北海道|寿司 | trackback(0)
マイベストお寿司屋さん、あのみずかの大将がとうとう本気なったみたい。
散髪屋さんみたいな外観もすっかり高級な感じに。店名も「鮨 銀杏」

相変わらずめちゃめちゃウマいアテたちと、


最高の寿司達。

デザート。

あ゛~、ウマかった!
住所:福岡市中央区薬院4町目18-9 サンセーヌ浄水1F
電話:092-524-9229
営業:17:00~
定休:月曜日
2010⁄08⁄27 20:00|九州|寿司 | trackback(0)
散髪屋さんみたいな外観もすっかり高級な感じに。店名も「鮨 銀杏」

相変わらずめちゃめちゃウマいアテたちと、


最高の寿司達。

デザート。

あ゛~、ウマかった!
住所:福岡市中央区薬院4町目18-9 サンセーヌ浄水1F
電話:092-524-9229
営業:17:00~
定休:月曜日
2010⁄08⁄27 20:00|九州|寿司 | trackback(0)
京橋にある有名なマグロが美味しい屋台の立ち飲み屋さん。
昔は夕方から営業する大行列店やったけど、最近話きかないのでやめはったんやと思ってた。
Oちゃん情報で、今でも金土のお昼だけやってるってきいて何回か行ってみたけど。。。
3度目の正直!開いてたー!

でも時間はまだ10時半、大将に、「もうやってるんですか?」
ってきくと、
「11時からです。」
と、やさしい笑顔。
「ほな、11時に来ますね。」
ちなみに、閉まってるときはすっかりパチンコ屋さんの駐輪場になってるのでわからないよ、
あと、背の高い人は頭つっかえるので注意!
11時になったので行ってみるとお客さんは私らだけ。
よっしゃ、貸切や!
すきみ 200円、にぎり 500円、ビール 500円。

しみじみ美味い。

しばらくすると常連さんでいっぱい。
お店の昔話してくれたり、おっちゃんとおばちゃんの話したり。
みんな、このお店好きなんやなぁ、いい人ばっかりで初めてやのに居心地いい。
さて、ここは立ち飲みなので長居は迷惑、次行きますか!
いいお店やった、また行きたい。
住所:大阪市都島区東野田町3-3-36
電話:06-6354-2966
営業:11:00頃~売り切れ次第終了
定休:てか、開いてるのが金・土だけ、臨休でも怒らないでね。
2010⁄07⁄02 11:30|大阪市北部|寿司 立ち飲み 居酒屋 | trackback(0)
昔は夕方から営業する大行列店やったけど、最近話きかないのでやめはったんやと思ってた。
Oちゃん情報で、今でも金土のお昼だけやってるってきいて何回か行ってみたけど。。。
3度目の正直!開いてたー!

でも時間はまだ10時半、大将に、「もうやってるんですか?」
ってきくと、
「11時からです。」
と、やさしい笑顔。
「ほな、11時に来ますね。」
ちなみに、閉まってるときはすっかりパチンコ屋さんの駐輪場になってるのでわからないよ、
あと、背の高い人は頭つっかえるので注意!
11時になったので行ってみるとお客さんは私らだけ。
よっしゃ、貸切や!
すきみ 200円、にぎり 500円、ビール 500円。

しみじみ美味い。

しばらくすると常連さんでいっぱい。
お店の昔話してくれたり、おっちゃんとおばちゃんの話したり。
みんな、このお店好きなんやなぁ、いい人ばっかりで初めてやのに居心地いい。
さて、ここは立ち飲みなので長居は迷惑、次行きますか!
いいお店やった、また行きたい。
住所:大阪市都島区東野田町3-3-36
電話:06-6354-2966
営業:11:00頃~売り切れ次第終了
定休:てか、開いてるのが金・土だけ、臨休でも怒らないでね。
2010⁄07⁄02 11:30|大阪市北部|寿司 立ち飲み 居酒屋 | trackback(0)
さて朝酒2軒目は、野田のすたんど寿司に行きたかってんけど、探しても無い?
で、電話してみると、
「はい、満海寿司です!」
「あれ?すたんど寿司さんやないです?」
「あ、満海寿司です、前のすたんど寿司と一緒です。」
何やようわからんかったけど、何かの縁なので行ってみた。きれいなお店、座れるし。

調べてみたら、どうやらすたんど寿司が移転してきれいになったみたい。
でも、すたんどがよかった。。。(涙)
メニュー、安いよ。

上にぎり盛り合せ 1,000円。

お、うめぇ!
冷酒もうめぇ!
この後何個か追加したはずやのに、写真無いな。(汗)
住所:大阪府大阪市福島区大開1-15-21
電話:06-6460-2802
営業:11:30~14:00 17:00~22:00
定休:木曜日
2010⁄06⁄25 12:00|大阪市北部|寿司 | trackback(0)
で、電話してみると、
「はい、満海寿司です!」
「あれ?すたんど寿司さんやないです?」
「あ、満海寿司です、前のすたんど寿司と一緒です。」
何やようわからんかったけど、何かの縁なので行ってみた。きれいなお店、座れるし。

調べてみたら、どうやらすたんど寿司が移転してきれいになったみたい。
でも、すたんどがよかった。。。(涙)
メニュー、安いよ。

上にぎり盛り合せ 1,000円。

お、うめぇ!
冷酒もうめぇ!
この後何個か追加したはずやのに、写真無いな。(汗)
住所:大阪府大阪市福島区大開1-15-21
電話:06-6460-2802
営業:11:30~14:00 17:00~22:00
定休:木曜日
2010⁄06⁄25 12:00|大阪市北部|寿司 | trackback(0)
何とまだ2回分余ってる「スルッとKANSAI 3dayチケット」を使うぞ!
で、富田林にある回転すし屋さん。Oちゃんに教えてもらった。

めずらしく予定が合っていつものメンバーが勢ぞろい。4人でお店に。

写真では回ってそうやけど、これが回ってない。

でも、値段は回転すし、100円、150円、200円、300円の4種類。

ご夫婦2人だけでやってはる。結構お客さん入ってるのに大丈夫なん?
「大将、注文紙に書こか?」
「大丈夫ですよ、おっしゃってください。」
「ハマチとたらこ!」「イカとうなぎ!」「ハマチとマグロ!」
「はいよ!」
お持ち帰りもつくりながら、すぐにハマチ3つ出てきた。
「ん?」
矢継早に出てくるカニ味噌、白魚、ブリ、トロ。
「んん?(汗)」
「大将、頼んでないけど?」
「とりあえずオススメ握っときました、嫌いやったら置いといてください!」
「全然おぼえる気無いやん!(半笑)」
早くもパラダイス感満開。
ハマチ 150円。

ウマいよ!
茶碗蒸し 200円。

うに 200円。てんこ盛り、これで200円かい?やるねぇ!

ボタン海老 300円、何故かエビマヨ付きが嬉しい。(微笑)

ミニ手こね寿司 150円。これがアマウマ!

「大将、トロで鉄火巻きして!」300円。

これも何故か握り付き。
おなかいっぱい15皿くらい食べて生中1杯で3,500円ぐらい。
ここはパラダイス認定!近所にほしい!
大将も奥さんも気持ちいい。いやぁ、いいお店やった。
住所:大阪府富田林市大字須賀138
電話:0721-28-8951
営業:11:00~21:00
定休:火、水曜日
2010⁄04⁄30 21:00|大阪府南部|寿司 | trackback(0)
で、富田林にある回転すし屋さん。Oちゃんに教えてもらった。

めずらしく予定が合っていつものメンバーが勢ぞろい。4人でお店に。

写真では回ってそうやけど、これが回ってない。

でも、値段は回転すし、100円、150円、200円、300円の4種類。

ご夫婦2人だけでやってはる。結構お客さん入ってるのに大丈夫なん?
「大将、注文紙に書こか?」
「大丈夫ですよ、おっしゃってください。」
「ハマチとたらこ!」「イカとうなぎ!」「ハマチとマグロ!」
「はいよ!」
お持ち帰りもつくりながら、すぐにハマチ3つ出てきた。
「ん?」
矢継早に出てくるカニ味噌、白魚、ブリ、トロ。
「んん?(汗)」
「大将、頼んでないけど?」
「とりあえずオススメ握っときました、嫌いやったら置いといてください!」
「全然おぼえる気無いやん!(半笑)」
早くもパラダイス感満開。
ハマチ 150円。

ウマいよ!
茶碗蒸し 200円。

うに 200円。てんこ盛り、これで200円かい?やるねぇ!

ボタン海老 300円、何故かエビマヨ付きが嬉しい。(微笑)

ミニ手こね寿司 150円。これがアマウマ!

「大将、トロで鉄火巻きして!」300円。

これも何故か握り付き。
おなかいっぱい15皿くらい食べて生中1杯で3,500円ぐらい。
ここはパラダイス認定!近所にほしい!
大将も奥さんも気持ちいい。いやぁ、いいお店やった。
住所:大阪府富田林市大字須賀138
電話:0721-28-8951
営業:11:00~21:00
定休:火、水曜日
2010⁄04⁄30 21:00|大阪府南部|寿司 | trackback(0)
早起きして市場で朝ごはん福岡編行きたかってんけどすっかり寝坊。

死ぬほどおなか空かせて久しぶりにみずかでお寿司。

ザ・すし屋にリニューアルしてからはじめて。

めずらしくクリック拡大します↓

相変わらずうま~!
デザートも最高!

めちゃめちゃ食べた、おなかいっぱい。
住所:福岡市中央区薬院4町目18-9 サンセーヌ浄水1F
電話:092-524-9229
営業:17:00~22:00(お昼の営業は要相談)
定休:月曜日
http://www.geocities.jp/sushi_mizuka5/index1.html
これまでの記事。
2007/03/16
2006/06/23
2006/02/24
2009⁄07⁄04 14:00|九州|寿司 | trackback(0)

死ぬほどおなか空かせて久しぶりにみずかでお寿司。

ザ・すし屋にリニューアルしてからはじめて。

めずらしくクリック拡大します↓

相変わらずうま~!
デザートも最高!

めちゃめちゃ食べた、おなかいっぱい。
住所:福岡市中央区薬院4町目18-9 サンセーヌ浄水1F
電話:092-524-9229
営業:17:00~22:00(お昼の営業は要相談)
定休:月曜日
http://www.geocities.jp/sushi_mizuka5/index1.html
これまでの記事。
2007/03/16
2006/06/23
2006/02/24
2009⁄07⁄04 14:00|九州|寿司 | trackback(0)
ブラザーこがんだおすすめのお寿司屋さん、オールバックのロックンローラー風大将が美味い寿司を次々に繰り出す。
今日はここにブラザー、ダイゴロウ、私の3人でジェットストリームアタック!

まずは、大将おまかせにぎり10カン 2,000円、美味い!すべての寿司に仕事がしてあって、醤油つけて食べるネタなし。

いか。

うなぎ。

サバ?とサーモン。

中トロとシマアジ?だいちゃんのブログより。

カンパチっぽいな。

和牛ロースあぶり。

この冷酒がやばい。

あー、よう食べた。
住所:大阪市東淀川区下新庄6-9-18 地図はこちら
電話:06-6326-1227
営業:???
定休:水曜日
http://sakaesushi.osakazine.net/
2009⁄01⁄19 20:00|大阪市北部|寿司 | trackback(0)
今日はここにブラザー、ダイゴロウ、私の3人でジェットストリームアタック!

まずは、大将おまかせにぎり10カン 2,000円、美味い!すべての寿司に仕事がしてあって、醤油つけて食べるネタなし。

いか。

うなぎ。

サバ?とサーモン。

中トロとシマアジ?だいちゃんのブログより。

カンパチっぽいな。

和牛ロースあぶり。

この冷酒がやばい。

あー、よう食べた。
住所:大阪市東淀川区下新庄6-9-18 地図はこちら
電話:06-6326-1227
営業:???
定休:水曜日
http://sakaesushi.osakazine.net/
2009⁄01⁄19 20:00|大阪市北部|寿司 | trackback(0)
聖地で飲む
2軒目は立喰


マグロ、ハマチ、シマアジ

イカとアジ

うーん、ほかにも食べてんけど写真無いな(汗)
もう聖地楽しくて、写真めんどくさくて(笑)
さて、次は
住所:東京都葛飾区立石1-18-5
電話:03-3692-7918
営業:12:00~20:00
定休:木曜
http://www.katsushika.co.jp/sakae/
2008⁄08⁄30 15:00|関東|寿司 18きっぷ | trackback(0)




マグロ、ハマチ、シマアジ


イカとアジ


うーん、ほかにも食べてんけど写真無いな(汗)
もう聖地楽しくて、写真めんどくさくて(笑)
さて、次は

住所:東京都葛飾区立石1-18-5
電話:03-3692-7918
営業:12:00~20:00
定休:木曜
http://www.katsushika.co.jp/sakae/
2008⁄08⁄30 15:00|関東|寿司 18きっぷ | trackback(0)
市場の朝は早い。。。ねぶい。

胃袋が宇宙なだいちゃんと突発さぬきうどんツアーの集合前に朝ごはん、前から行きたかったお寿司屋さんです。

さぶいのでとりあえず熱燗1合だけ。

上まぜ 1050円、おまかせ5貫、穴子フワフワ、ウニもウマー! トロは必ず入ってます、凍ってたけど。。。

ま、当然おかわり、トロ凍ってたけど。。。

あ、醤油かけてもた!(汗)海老ぷりぷり!サヨリも美味い! トロ凍ってたけど。。。

この後さぬきやし、これぐらいにしときました!
ここのトロ、朝はいつも凍ってるんかな?それやったらトロ抜き上まぜにして欲しいなぁ、それ以外は美味しいお寿司でした。
すっかりごきげんでさぬきに出発ー!^^v
住所:大阪市福島区野田1-1-86
電話:06-6469-7108
営業:5:00~14:00
定休:日曜、祝日
ゑんどう寿司公式HP
http://www.endo-sushi.com/
2008⁄02⁄02 06:00|大阪市北部|寿司 朝ごはん | trackback(0)

胃袋が宇宙なだいちゃんと突発さぬきうどんツアーの集合前に朝ごはん、前から行きたかったお寿司屋さんです。

さぶいのでとりあえず熱燗1合だけ。

上まぜ 1050円、おまかせ5貫、穴子フワフワ、ウニもウマー! トロは必ず入ってます、凍ってたけど。。。

ま、当然おかわり、トロ凍ってたけど。。。

あ、醤油かけてもた!(汗)海老ぷりぷり!サヨリも美味い! トロ凍ってたけど。。。

この後さぬきやし、これぐらいにしときました!
ここのトロ、朝はいつも凍ってるんかな?それやったらトロ抜き上まぜにして欲しいなぁ、それ以外は美味しいお寿司でした。
すっかりごきげんでさぬきに出発ー!^^v
住所:大阪市福島区野田1-1-86
電話:06-6469-7108
営業:5:00~14:00
定休:日曜、祝日
ゑんどう寿司公式HP
http://www.endo-sushi.com/
2008⁄02⁄02 06:00|大阪市北部|寿司 朝ごはん | trackback(0)
またひとり京都、お昼ごはんは阪急烏丸下車、高倉通錦小路下ル「すし さか井」

引き戸をガラガラっと開けるとおばちゃん「一人?いけますよ!」って威勢いい、しかしこのお店狭っ!Yahoo!グルメにはカウンター6席って載ってたけど、5席やな。
ミックス丼 2000円注文、丼が出来上がるとおばちゃんが海苔を炙って握りつぶしてくれます(笑)。

うに、いか、たい、よこわ、えび、貝柱(ネットで調べた、汗)が乗ったミックス丼、すしめしもいい感じで美味い!

ちなみにおばちゃん、店入ってからずーっと息継ぎ以外しゃべりっ放し、このおばちゃんトークもお店の名物!?「前な、この店すしは美味いけどやかましいてゆうた人おってん、いややったらきてもらわんでもええのになぁ!」って絶好調、でも全然嫌味無い、おばちゃん、おもろかったで、ごちそさん!
住所:京都府京都市中京区高倉通錦小路下ル西魚屋町
電話:075-231-9240
営業:11:30~18:30
定休:不定休
2008⁄01⁄31 13:30|京都府|どんぶり 海鮮丼 寿司 | trackback(0)

引き戸をガラガラっと開けるとおばちゃん「一人?いけますよ!」って威勢いい、しかしこのお店狭っ!Yahoo!グルメにはカウンター6席って載ってたけど、5席やな。
ミックス丼 2000円注文、丼が出来上がるとおばちゃんが海苔を炙って握りつぶしてくれます(笑)。

うに、いか、たい、よこわ、えび、貝柱(ネットで調べた、汗)が乗ったミックス丼、すしめしもいい感じで美味い!

ちなみにおばちゃん、店入ってからずーっと息継ぎ以外しゃべりっ放し、このおばちゃんトークもお店の名物!?「前な、この店すしは美味いけどやかましいてゆうた人おってん、いややったらきてもらわんでもええのになぁ!」って絶好調、でも全然嫌味無い、おばちゃん、おもろかったで、ごちそさん!
住所:京都府京都市中京区高倉通錦小路下ル西魚屋町
電話:075-231-9240
営業:11:30~18:30
定休:不定休
2008⁄01⁄31 13:30|京都府|どんぶり 海鮮丼 寿司 | trackback(0)