いやほんと、みなさん、たまにはちゃんとしたもん食べなあきませんな。

私はここ、体調がおかしいなー、思ったら来る。

ほな、どんだけ飲んでても、翌日スッキリ!

そう、この、ちゃんとした野菜達。

巨大なマッシュルームとかも。

プリップリの牡蠣。

んで、大好きな鴨クレソン鍋!予約要。

最後は汁で延々飲めちゃうやつ。

この、ヤバいお酒は3杯までね。

なに食べてもウマい!

最近は空いてるらしいよ、ほんまかいな。
住所:大阪市北区池田町8-11-6天満パールビル2階
電話:06-4800-8684
営業:18:00~22:00 (L.O21:30)
定休:日祝
2018⁄11⁄17 23:34|大阪市北部|居酒屋 |comment(2) trackback(0)

私はここ、体調がおかしいなー、思ったら来る。

ほな、どんだけ飲んでても、翌日スッキリ!

そう、この、ちゃんとした野菜達。

巨大なマッシュルームとかも。

プリップリの牡蠣。

んで、大好きな鴨クレソン鍋!予約要。

最後は汁で延々飲めちゃうやつ。

この、ヤバいお酒は3杯までね。

なに食べてもウマい!

最近は空いてるらしいよ、ほんまかいな。
住所:大阪市北区池田町8-11-6天満パールビル2階
電話:06-4800-8684
営業:18:00~22:00 (L.O21:30)
定休:日祝
スポンサーサイト
2018⁄11⁄17 23:34|大阪市北部|居酒屋 |comment(2) trackback(0)

ついに、歴史、刻んじゃいました。


ラーメン(小 200g ニンニクアブラ)750円 + 生卵 50円。

おぉぉぉー、ウマいな、これ!

麺200gでも多いかなと思てたけど瞬殺、後半は無くなっていく麺に寂しさを感じるほどのウマさ。
接客も気持ちいい、ごちそうさまでした。
そら、雨でも行列してるわ。
住所:大阪府大阪市東淀川区下新庄5-1-59
電話:06-6195-5910
営業:11:00〜15:00 18:00〜24:00
定休:日曜・月末日曜日の次の日 月曜日
2018⁄06⁄06 19:09|大阪市北部|ラーメン |comment(0) trackback(0)
大阪でも、立ちそば屋さん回ろうかなと思うのですが、東京ほど特徴無いし、後回しになる訳です。
しかし、今週は飲みすぎたし、親子丼の後に一軒行っとこかと。
新大阪駅にあるそば屋さん、浪花そば、綺麗な大箱ですな。

月見うどん 360円。←うどん、ゆうてもうとるがな。💦

うーん、ちと上品な駅うどんすな、もちょい濃いのが好み。
天六うどん>潮屋≠吹田の駅そば>天政≠松屋>阪急そば>浪花そば≠都そば、ぐらい?
オススメの立ちそば教えてください!
現在ブックマークしているお店、
浪花そば
住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 JR東海新大阪駅 阪
電話:06-6476-7617
営業:6:30~23:00
定休:無休
2017⁄12⁄03 13:42|大阪市北部|うどん |comment(1) trackback(0)
しかし、今週は飲みすぎたし、親子丼の後に一軒行っとこかと。
新大阪駅にあるそば屋さん、浪花そば、綺麗な大箱ですな。

月見うどん 360円。←うどん、ゆうてもうとるがな。💦

うーん、ちと上品な駅うどんすな、もちょい濃いのが好み。
天六うどん>潮屋≠吹田の駅そば>天政≠松屋>阪急そば>浪花そば≠都そば、ぐらい?
オススメの立ちそば教えてください!
現在ブックマークしているお店、
浪花そば
住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 JR東海新大阪駅 阪
電話:06-6476-7617
営業:6:30~23:00
定休:無休
2017⁄12⁄03 13:42|大阪市北部|うどん |comment(1) trackback(0)
新梅田食道街に、極上親子丼だって?そら、元親子丼ブロガーのオレとしちゃ、黙ってらんねぇ!
てな訳で、天気も良いので散歩がてら梅田へ(電車でよ)、阪急からやと、マクドの横入って突き当たり右ですな、ディスプレイも親子丼推しで、その名も「笑卵(わらう)」笑うぐらいウマいのか?
もちろん極上親子丼 580円。

おぉぉぉー!こらウマいわ!ちょっとしたそば屋さんとかで出てきたら850円とかいわれても文句は言えねぇやつですぜ、アニキ!←誰?
この辺りで働いてたら潮屋、潮屋、笑卵、たまに吉野家、ぐらいで通うかも?
さて、そばでも食って帰ろかの。

住所:大阪市北区角田町9-26 新梅田食堂街1F
電話: 06-6361-1880
営業:10:00~22:00
定休:水曜日
2017⁄12⁄03 13:26|大阪市北部||comment(0) trackback(0)
てな訳で、天気も良いので散歩がてら梅田へ(電車でよ)、阪急からやと、マクドの横入って突き当たり右ですな、ディスプレイも親子丼推しで、その名も「笑卵(わらう)」笑うぐらいウマいのか?
もちろん極上親子丼 580円。

おぉぉぉー!こらウマいわ!ちょっとしたそば屋さんとかで出てきたら850円とかいわれても文句は言えねぇやつですぜ、アニキ!←誰?
この辺りで働いてたら潮屋、潮屋、笑卵、たまに吉野家、ぐらいで通うかも?
さて、そばでも食って帰ろかの。

住所:大阪市北区角田町9-26 新梅田食堂街1F
電話: 06-6361-1880
営業:10:00~22:00
定休:水曜日
2017⁄12⁄03 13:26|大阪市北部||comment(0) trackback(0)
平日のお休み、名古屋、高松、京都、西明石…とか、いろいろ考えたけど、交通費使った思て、近場で贅沢する案に決定、歳ってイヤね。
近場の贅沢もいろいろ迷うも、うりずんの頃から行きたかった、大阪で一番とウワサのうなぎ屋さんに決定、その名も「鰻家」。 11時の開店にちと出遅れて11時15分に到着、外待ち4人、何とか最後の待ち用イスをゲット。

30分ほどで入店、ほとんど入れ替え制ですな、手前から順番に座って、注文数のうなぎをそっから捌く捌く、んで、串打ち、焼き始める、入店から、25分ぐらいで鰻巻が出てくる、ちなみにお酒はエビスの中小瓶ビール、焼酎、八海山の冷酒、熱燗は無いらしい…涙
注文は、せっかくなのでうな重(上)ご飯多め 3,670円。
パリッ、フワッ、ジュワー

夢中でワシワシ、即完食、もっと味わえよ!(笑)
こら大阪で一番ですわ、そんなうなぎ屋さん回ってないけど。
あ、撮影御遠慮くださいやったので、写真はありません。
参考 お店到着から、出るまで1時間半ぐらい見てた方がいいかも?
住所:大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル 1F
電話:06-6302-7200
営業:月~金 11:00~17:00 土 11:00~19:00 売り切れ次第終了
定休:日曜日・祝日・第二第四月曜
2017⁄11⁄15 06:28|大阪市北部||comment(1) trackback(0)
近場の贅沢もいろいろ迷うも、うりずんの頃から行きたかった、大阪で一番とウワサのうなぎ屋さんに決定、その名も「鰻家」。 11時の開店にちと出遅れて11時15分に到着、外待ち4人、何とか最後の待ち用イスをゲット。

30分ほどで入店、ほとんど入れ替え制ですな、手前から順番に座って、注文数のうなぎをそっから捌く捌く、んで、串打ち、焼き始める、入店から、25分ぐらいで鰻巻が出てくる、ちなみにお酒はエビスの中小瓶ビール、焼酎、八海山の冷酒、熱燗は無いらしい…涙
注文は、せっかくなのでうな重(上)ご飯多め 3,670円。
パリッ、フワッ、ジュワー

夢中でワシワシ、即完食、もっと味わえよ!(笑)
こら大阪で一番ですわ、そんなうなぎ屋さん回ってないけど。
あ、撮影御遠慮くださいやったので、写真はありません。
参考 お店到着から、出るまで1時間半ぐらい見てた方がいいかも?
住所:大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル 1F
電話:06-6302-7200
営業:月~金 11:00~17:00 土 11:00~19:00 売り切れ次第終了
定休:日曜日・祝日・第二第四月曜
2017⁄11⁄15 06:28|大阪市北部||comment(1) trackback(0)
ずいぶん前からブックマークしてたけど、すっかり忘れてたこちら、思い出したんやけど、予約でいっぱいやら、定休日やらでなかなか行けず、気合いで2週間前に予約してついに訪問。
マトンがウマいとの情報で、とりあえず盛り合わせ2人前、タマネギ付きで1人前880円。


ん、ウマいよこれ!脂がウマいよ、脂が、もう一度、脂がウマい!!!

タマネギもイケる!
2人前追加、モヤシも追加。

〆にラーメンも。

いやぁー、美味しかった!
ただ、〆のラーメンは、担担で食べた方がいいかも?
住所:大阪市淀川区十三本町1-5-23 宝ビル1階
電話:06-6305-0636
営業:17時~24時(23時30分 LO) ※但しお肉が無くなり次第終了
定休:木曜日(※肉の仕入れの都合により木曜日以外もお休みさせていただく場合があります。)
↑
お店のホームページより。
http://www.jingisukan.jp/
2017⁄11⁄14 18:43|大阪市北部||comment(1) trackback(0)
マトンがウマいとの情報で、とりあえず盛り合わせ2人前、タマネギ付きで1人前880円。


ん、ウマいよこれ!脂がウマいよ、脂が、もう一度、脂がウマい!!!

タマネギもイケる!
2人前追加、モヤシも追加。

〆にラーメンも。

いやぁー、美味しかった!
ただ、〆のラーメンは、担担で食べた方がいいかも?
住所:大阪市淀川区十三本町1-5-23 宝ビル1階
電話:06-6305-0636
営業:17時~24時(23時30分 LO) ※但しお肉が無くなり次第終了
定休:木曜日(※肉の仕入れの都合により木曜日以外もお休みさせていただく場合があります。)
↑
お店のホームページより。
http://www.jingisukan.jp/
2017⁄11⁄14 18:43|大阪市北部||comment(1) trackback(0)
今日もカレー屋さんシャッター、洋食泉さんの、チャリティーカレー営業。

カレー屋 泉23
東日本大震災被災地支援(イベント全売上金・募金寄付)

シーフードカレー 1,000円。


カレー、ってか、これはフレンチのソースですな。ごちそうさまでした。

20分前に着いたら8番目、待ってたら、どうぞ!って、早めに開店。こうゆうのは、ホントに嬉しい。マスターもお元気そうでよかった、また来ます。
http://www.y-izumi.com
2017⁄09⁄23 11:55|大阪市北部||comment(0) trackback(0)

カレー屋 泉23
東日本大震災被災地支援(イベント全売上金・募金寄付)

シーフードカレー 1,000円。


カレー、ってか、これはフレンチのソースですな。ごちそうさまでした。

20分前に着いたら8番目、待ってたら、どうぞ!って、早めに開店。こうゆうのは、ホントに嬉しい。マスターもお元気そうでよかった、また来ます。
http://www.y-izumi.com
2017⁄09⁄23 11:55|大阪市北部||comment(0) trackback(0)
大阪人のソウルフード(?)な、阪神梅田駅ジューススタンドで、スイカ発見!

260円。


こらええわ、台湾行かんでええな。
2017⁄09⁄04 21:25|大阪市北部||comment(0) trackback(0)

260円。


こらええわ、台湾行かんでええな。
2017⁄09⁄04 21:25|大阪市北部||comment(0) trackback(0)
夏はスイカですな。

〆にどうぞ、800円。
季節物です、もうちょっとの間やってるみたいなので、飲みたい方は急いで!
2017⁄08⁄26 22:02|大阪市北部||comment(0) trackback(0)

〆にどうぞ、800円。
季節物です、もうちょっとの間やってるみたいなので、飲みたい方は急いで!
2017⁄08⁄26 22:02|大阪市北部||comment(0) trackback(0)
大阪にアキラ系いろんなお店あるけど、自分はここが一番好き。

関目は自分的にはちょっとキレイ過ぎるし、二両半は、ベタすぎるのよねー。
濃いめ、ネギ多め 680円。
あ゛~、ええわ~!
やっぱり私的大阪旭系最高峰。
2017⁄07⁄23 18:14|大阪市北部||comment(4) trackback(0)

関目は自分的にはちょっとキレイ過ぎるし、二両半は、ベタすぎるのよねー。
濃いめ、ネギ多め 680円。

あ゛~、ええわ~!
やっぱり私的大阪旭系最高峰。
2017⁄07⁄23 18:14|大阪市北部||comment(4) trackback(0)