13日の金曜日、十八代目はイブイブイブの、悪魔解禁。

小悪魔 1,000円。

そして、四谷三丁目の総本家は、

13日の金曜日スペシャル、ベーコンと干し貝柱の塩ラーメン1,100円。

2018⁄04⁄22 22:51|大阪市南部||comment(0) trackback(0)

小悪魔 1,000円。

そして、四谷三丁目の総本家は、

13日の金曜日スペシャル、ベーコンと干し貝柱の塩ラーメン1,100円。

スポンサーサイト
2018⁄04⁄22 22:51|大阪市南部||comment(0) trackback(0)

朝ごはん、二日酔いなので、こぶうどんにぎょくおち 300円。

ここ、実は初めて、お店もおっちゃんも品ないけど、出汁は上品でちょーどいい。

カレーうどんがウマそやったから、次回は二日酔いやない時に、甘アゲトッピングで。
住所:大阪府大阪市中央区難波3-2-14
電話:06-6643-4005
営業:6:00~24:00
定休:無休
2018⁄03⁄08 16:22|大阪市南部|うどん |comment(0) trackback(0)
朝7時から開いてる讃岐うどん屋さんができたと聞いたのでさっそく。

めちゃめちゃ洒落たお店ですねー、立ち食いす。
メニュー見るとモーニングうどんには、ぬ、の印がなかったので聞いてみたら、できますよー、と。
それなら、と、
モーニングうどん(ぬる)400円 + とり天 100円 + ばら寿司 100円。



ばら寿司100円て安いなおい!んで、美味いやん?(半笑)とり天も出汁醤油かけてサクサクウマ!ええ店できたなぁ、谷四時代なら通ってたかも?
ぬるいんを、ゆっくり写真でも撮ってちょっと置いたぐらいが自分にはちょうどいい硬さ、次回は冷たいの行こかなー、しょうゆの熱いんとか、アリかも?← そもそもあるのか?
開店当初は朝営業してても、やめてしまうお店多いので、頑張ってください!

2017⁄10⁄07 08:07|大阪市南部||comment(0) trackback(0)

めちゃめちゃ洒落たお店ですねー、立ち食いす。
メニュー見るとモーニングうどんには、ぬ、の印がなかったので聞いてみたら、できますよー、と。
それなら、と、
モーニングうどん(ぬる)400円 + とり天 100円 + ばら寿司 100円。



ばら寿司100円て安いなおい!んで、美味いやん?(半笑)とり天も出汁醤油かけてサクサクウマ!ええ店できたなぁ、谷四時代なら通ってたかも?
ぬるいんを、ゆっくり写真でも撮ってちょっと置いたぐらいが自分にはちょうどいい硬さ、次回は冷たいの行こかなー、しょうゆの熱いんとか、アリかも?← そもそもあるのか?
開店当初は朝営業してても、やめてしまうお店多いので、頑張ってください!

2017⁄10⁄07 08:07|大阪市南部||comment(0) trackback(0)
ひっさしぶりのがんこ、復活おめでとうございます。

ねぎ醤油 750円 + 大盛化 100円、しょっぱさ+1(40)で。


お、チャーシューが、悪魔肉みたいなんに変わってるな。
あ゛~!これこれ!そろそろ禁断症状出てた、この刺すようなしょっぱさ!たまらーん!
大盛りも一気に完食、ごちそうさまでした。
2017⁄09⁄24 17:02|大阪市南部||comment(0) trackback(0)

ねぎ醤油 750円 + 大盛化 100円、しょっぱさ+1(40)で。


お、チャーシューが、悪魔肉みたいなんに変わってるな。
あ゛~!これこれ!そろそろ禁断症状出てた、この刺すようなしょっぱさ!たまらーん!
大盛りも一気に完食、ごちそうさまでした。
2017⁄09⁄24 17:02|大阪市南部||comment(0) trackback(0)
ねぎ醤油(しょっぱさ+1)750円 + がんこ飯(小)100円。


あ゛~、やっぱり好きやわ、これ!
キリっとしょっぺぇ、最高~!
2017⁄06⁄03 18:34|大阪市南部||comment(0) trackback(0)


あ゛~、やっぱり好きやわ、これ!
キリっとしょっぺぇ、最高~!
2017⁄06⁄03 18:34|大阪市南部||comment(0) trackback(0)
アサリとトマトの冷辛麺(大盛)1,100円。

初めはそのまま、生クリーム、黒コショー、辛油で味変しながらペロり完食。
あー、醤油濃いめも食べたいわー!
来週来れるかな。
2017⁄05⁄27 12:05|大阪市南部||comment(0) trackback(0)

初めはそのまま、生クリーム、黒コショー、辛油で味変しながらペロり完食。
あー、醤油濃いめも食べたいわー!
来週来れるかな。
2017⁄05⁄27 12:05|大阪市南部||comment(0) trackback(0)
ご存知恵美須町の大人気立ち飲み屋さん。
大瓶390円やったか?自分で取って栓抜くスタイル。と、とりあえずのポテサラ。

チンゲン菜ニンニクバター炒め?

玉子焼き、ネギ入り?

カルビ焼き、ちょーどええ!

豚のタレ焼き的なもの、これもアテに最高。

お酒もアテも安くて量多い、ベロベロ注意っす。(汗
2017⁄05⁄26 10:47|大阪市南部||comment(0) trackback(0)
大瓶390円やったか?自分で取って栓抜くスタイル。と、とりあえずのポテサラ。

チンゲン菜ニンニクバター炒め?

玉子焼き、ネギ入り?

カルビ焼き、ちょーどええ!

豚のタレ焼き的なもの、これもアテに最高。

お酒もアテも安くて量多い、ベロベロ注意っす。(汗
2017⁄05⁄26 10:47|大阪市南部||comment(0) trackback(0)
あんまり記憶無いんですが、
この、桜えびのかき揚げ、だいぶ美味しかったような気がする…

また行こ、2軒目までに。
2017⁄05⁄20 19:22|大阪市南部||comment(0) trackback(0)
この、桜えびのかき揚げ、だいぶ美味しかったような気がする…

また行こ、2軒目までに。
2017⁄05⁄20 19:22|大阪市南部||comment(0) trackback(0)
今話題のここ、何とか1人入れた。

玉ひも、これ食べたくて来た、200円やったかな?何かの間違いかも?


この量がいい!食べ終わった後も、汁で1合は飲めるやつ。
マグロの尾の身?スジ多いですよ、ゆわれたけど、これも美味しかった、酒や酒や!300円やった気する。

ひじき追加。

塩鯖もいっとく。

大瓶と日本酒シングルで、おあいそ1,850円やったかな?何せパラダイス!
でも、常連さん多いお店なので、お邪魔しますな感じで行くのがいいんちゃうかなと。
2017⁄05⁄20 18:15|大阪市南部||comment(0) trackback(0)

玉ひも、これ食べたくて来た、200円やったかな?何かの間違いかも?


この量がいい!食べ終わった後も、汁で1合は飲めるやつ。
マグロの尾の身?スジ多いですよ、ゆわれたけど、これも美味しかった、酒や酒や!300円やった気する。

ひじき追加。

塩鯖もいっとく。

大瓶と日本酒シングルで、おあいそ1,850円やったかな?何せパラダイス!
でも、常連さん多いお店なので、お邪魔しますな感じで行くのがいいんちゃうかなと。
2017⁄05⁄20 18:15|大阪市南部||comment(0) trackback(0)
マーヴィンの追っかけで、今里新地の焼鳥屋さん。

かしわのたたき 450円。

ええわ~
野菜サラダ 350円。

ち、ち、ち、チキンボール ええわ~!350円。

ひねしお炒め、コリコリウマい、これも350円。

もちろん、普通の焼鳥もウマいよ。


常連さん多目で次から次にお客さん入ってくる、地元の名店、ちと遠いけど、また来たいな。
2017⁄05⁄18 19:28|大阪市南部||comment(0) trackback(0)

かしわのたたき 450円。

ええわ~
野菜サラダ 350円。

ち、ち、ち、チキンボール ええわ~!350円。

ひねしお炒め、コリコリウマい、これも350円。

もちろん、普通の焼鳥もウマいよ。


常連さん多目で次から次にお客さん入ってくる、地元の名店、ちと遠いけど、また来たいな。
2017⁄05⁄18 19:28|大阪市南部||comment(0) trackback(0)