つ、つ、ついに、2年半前のリベンジ叶う!

もう、嬉しくて、お腹減ってるんやなんやわからんけど、とりあえず中華そば 800円と餃子2個 400円を注文。

餃子デカすぎ(笑)

中華そばは、意外と上品な美味しさですな、もっと濃くてジャンクか思てた。


住所:新潟県燕市燕49-4
電話:0256-64-3770
営業:平日 11:00〜15:00 17:00〜20:20(L.O.) 土・日・祝:11:00〜20:00(L.O.) ただし商品がなくなり次第終了。
定休:月曜(祝日の場合は翌日休み、他に月1回だけ月・火連休になることあり)
2018⁄03⁄08 16:37|甲信越|ラーメン | trackback(0)

もう、嬉しくて、お腹減ってるんやなんやわからんけど、とりあえず中華そば 800円と餃子2個 400円を注文。

餃子デカすぎ(笑)

中華そばは、意外と上品な美味しさですな、もっと濃くてジャンクか思てた。


住所:新潟県燕市燕49-4
電話:0256-64-3770
営業:平日 11:00〜15:00 17:00〜20:20(L.O.) 土・日・祝:11:00〜20:00(L.O.) ただし商品がなくなり次第終了。
定休:月曜(祝日の場合は翌日休み、他に月1回だけ月・火連休になることあり)
スポンサーサイト
2018⁄03⁄08 16:37|甲信越|ラーメン | trackback(0)
その一瞬が一生の思い出になる。 - 青春18きっぷ -

8時16分 眺めのいい車窓って、いちばんの避暑地かもしれません。
18きっぷのポスターって、なっくなったなんてウワサも聞いたけど、まだやってたのね、よかった。
さて、2015年夏の18きっぷ、秋の2泊3日編は東行きの始発でスタート。
■吹田(大阪) 3番線発
| JR京都線(京都行) 102.9km 前・後
| 05:09-05:45[36分]
| 7,020円
◇京都 4番線着・2番線発 [4分待ち]
| 琵琶湖線(米原行) ↓ 前~中
| 05:49-06:56[67分]
| ↓
◇米原 [11分待ち]
| 東海道本線(東海)特別快速(浜松行) 79.9km 前・後
| 07:07-08:12[65分]
| ↓
◇名古屋 2番線着・7番線発 [4分待ち]
| 中央本線(東海)快速(中津川行) 188.1km
| 08:16-09:32[76分]
| ↓
◇中津川 [28分待ち]
| 中央本線(東海)(松本行) ↓
| 10:00-12:24[144分]
| ↓
◇松本 5番線着・1番線発 [64分待ち]
この、[64分待ち]でお昼ごはん。
松本駅の近所にある老舗食堂。

かつ丼(中)950円。

なんと玉子とじのソースかつ丼、ずいぶん前にひろぴぃさんが食べてはって、ブックマークしてた。

甘いんかからいんかスッぱいんか、どやねん!みたいな感じかと思たら、タレっぽいソースで甘めにまとまってました、これはアリ。
◇松本 5番線着・1番線発 [64分待ち]
| 篠ノ井線(長野行) 62.7km
| 13:28-14:44[76分]
| ↓
◇長野 3番線着・4番線発 [19分待ち]
| しなの鉄道北しなの線(越後川口行) 10.8km
| 15:03-15:16[13分]
| 250円
◇豊野 ≪直通≫ [2分待ち]
| 飯山線(越後川口行) 96.7km
| 15:18-17:59[161分]
| 2,270円
◇越後川口 [5分待ち]
| 上越線(長岡行) 19.8km
| 18:04-18:22[18分]
| ↓
■宮内(新潟)
インスパイア食べるためにオリジナルを食べるぞシリーズ第2弾!
「長岡系生姜醤油ラーメン」
そらここでしょ、前回スルーしてしもた、忘れ物ですな。

青島ラーメン 720円。

うま〜〜〜!!!
これはウマい!
失礼やけど想像をはるかに超えてウマい!
チャーシューも絶妙。
思ったほど生姜たってない。
■宮内(新潟)
| 信越本線(長岡行) 3.0km
| 18:52-18:56[4分]
| 144円
■長岡
新潟まで行こ思たけど、ホテル高かったので長岡に泊まることにした。
なぜかフレンドに行きたくなる、うーん…(笑)
どこのラーメン行こか迷った結果、老舗の中華屋に来てしまった。
休肝日の予定やったのに、くじけそうな予感…

そして、予感は的中する。
ここ、レバニラが名物なんですよねー、800円。

ビール無しでレバニラ食べるぐらいなら、死んだ方がマシですよね?
そして、〆は中国そば 650円。

やさしい塩味がいいねぇ〜
#ラヲタの行かないお店に行こう ← ゆ さん のマネ
2日目
■長岡
| 信越本線(新潟行) 23.2km
| 09:06-09:32[26分]
| 583円
◇東三条 [25分待ち]
| 弥彦線(弥彦行) 9.4km
| 09:57-10:12[15分]
| ↓
■西燕
今回の旅の目的地が見えてきた。

そして到着、記念写真。




ウワアアアアアアアアン!
何と目的地にフられるという奇跡…(ナイアガラの滝涙)
さすがに情報なかった…orz
そして、電車は2時間来ない…(イグアスの滝涙)
駅で2時間電車待つのもアレなので、カレーラーメン屋さんまで約6.5km歩くことにした。

着いたよーん! ← ランナーズハイ

カレーラーメン 800円。

雨でずぶ濡れの身体に沁みた…(笑)
いやいや、美味しいけど。。。以下略
そして、カレーラーメンハシゴはやめて、
■北三条
| 弥彦線(東三条行) 2.0km
| 13:48-13:51[3分]
| 496円
◇東三条 [6分待ち]
| 信越本線(長岡行) 23.2km
| 13:57-14:23[26分]
| ↓
■長岡
長岡に向かう電車の中でふと、「あれ?燕三条系って、杭州飯店だけやったっけ?」と思て調べると、福来亭ってのあるやん!しかも老舗やん!ほんで、カレーラーメンウォーキングの途中に前通ってるがな!おいおいおいおい、何やってんねんオレ、もう死にたい…(涙)
失意のどん底でメチャさんの日記を検索してたら、長岡にあるじゃない!福来亭のお弟子さんのお店が、しかも通し営業!
てな訳でここ。← 長いよ!

老麺 750円。

おぉぉぉ!これこれ!
ツルツルシャクシャク二ボ二ボ!

途中からニンニクやタレや入れ過ぎてわけわからんようなってもたけどウマかった!
杭州飯店待ってろ、また来てやるからな!
■長岡
| 上越線(水上行) 165.6km
| 16:32-18:30[118分]
| 3,020円
◇水上 [5分待ち]
| 上越線(高崎行) ↓
| 18:35-19:37[62分]
| ↓
◇高崎 8番線着・5番線発 [28分待ち]
| 信越本線(横川行) 6.4km
| 20:05-20:12[7分]
| ↓
■群馬八幡
はんつさん、来ましたよー!

だるま はかた 720円 + もつまんま 230円。

濃いぃウモー!!!
濃いのに臭くないけど、ムテとも違う本格ドロドロ豚骨、ニンニクゴマタカナにタレも足してドロンドロン。
メチャさんの日記によるとこのお店、ムテや天神旗より前からあるらしい。すごいな。
■群馬八幡
| 信越本線(高崎行) 6.4km
| 22:06-22:13[7分]
| 200円
■高崎 8番線着
寝る。
3日目
おはようございます。
なかじまも定休日やし、何か高崎ひきがないので、東京行くことにした。
湘南新宿ラインとか、急いでる人多そうなので、一番まったりしてそうな八高線に決定、とりあえず八王子へ。
■高崎 3番線発
| 八高線(高麗川行) 96.4km
| 07:54-09:23[89分]
| 1,944円
◇高麗川 [1分待ち]
| 八高線(八王子行) ↓ 前
| 09:24-10:12[48分]
| ↓
■八王子
開店30分前に到着。

煮干しらーめん 780円。

食べログ4.25ってゆうても、煮干でしょ?ま、想定内の…
ん?え?こら凄いな。
すまし汁みたいに透き通ったスープはものすごい煮干!
でもギリギリ寸前でエグくはないのよこれが。
どうやったらこんな事になるのかね?
煮干もここまでやってもらったら煮干冥利に尽きるんじゃないかってほどの二ボ二ボ感!
そして、麺も豚も玉子もメンマもネギも、全部ウマい!
帰りも口の中に残った二ボ感で八王子駅着くまで半笑い。
お見事、参りました。
■八王子
| 中央線快速(東京行) 37.1km
| 11:24-11:33△[9分]
| 712円
◇立川 [2分待ち]
| 中央線青梅特快(東京行) ↓ 3・5・8・10号車
| 11:35-11:59[24分]
| ↓
◇新宿 8番線着・15番線発 [6分待ち]
| 山手線池袋方面行 7.7km 6・8号車
| 12:05-12:18[13分]
| ↓
■巣鴨 1番線着
もう1杯大行列のラーメン食べたけど、何でこんな。。。以下略

■巣鴨 2番線発
| 山手線池袋方面行 1.1km 2・4号車
| 13:56-13:58[2分]
| 133円
■大塚(東京) 1番線着
口直しに、絶対に美味しいってわかってるお店。

2個なめこ 670円。
安定のツートップ、からあげと鮭。

さ、帰ろ。
■大塚(東京) 2番線発
| 山手線上野方面行 10.5km 4・8号車
| 14:18-14:39[21分]
| 1,317円
◇東京 5番線着・総武4番線発 [8分待ち]
| 総武線快速エアポート成田(成田空港行) 39.2km 中央
| 14:47-15:25[38分]
| ↓
◇千葉 ≪直通≫ 9番線着・9番線発 [5分待ち]
| 成田線快速エアポート成田(成田空港行) 40.0km
| 15:30-16:18[48分]
| ↓
■成田空港
そして、さいごはPeach!
安定の遅延。
MM0318
東京(成田) 18:30 → 大阪(関西 )19:30
の予定が、遅延:使用機到着遅れのため
東京(成田) 19:30 → 大阪(関西 )21:00
■関西空港
| 関西空港線関空快速(京橋行) 11.1km 中前~後
| 21:49-21:59[10分]
| 1,360円
◇日根野 ≪直通≫ [6分待ち]
| 阪和線関空快速(京橋行) 34.9km
| 22:05-22:38[33分]
| ↓
◇天王寺 ≪直通≫ 18番線着・18番線発 [4分待ち]
| 大阪環状線西九条方面関空快速(京橋行) 10.7km
| 22:42-23:01[19分]
| ↓
◇大阪 2番線着・7番線発 [5分待ち]
| JR京都線(高槻行) 7.6km
| 23:06-23:14[8分]
| ↓
■吹田(大阪) 3番線着
よかったら参考にどうぞ! ← ちとしんどいか?
2015⁄09⁄10 23:11|甲信越|18きっぷ 丼 ラーメン |comment(4)

8時16分 眺めのいい車窓って、いちばんの避暑地かもしれません。
18きっぷのポスターって、なっくなったなんてウワサも聞いたけど、まだやってたのね、よかった。
さて、2015年夏の18きっぷ、秋の2泊3日編は東行きの始発でスタート。
■吹田(大阪) 3番線発
| JR京都線(京都行) 102.9km 前・後
| 05:09-05:45[36分]
| 7,020円
◇京都 4番線着・2番線発 [4分待ち]
| 琵琶湖線(米原行) ↓ 前~中
| 05:49-06:56[67分]
| ↓
◇米原 [11分待ち]
| 東海道本線(東海)特別快速(浜松行) 79.9km 前・後
| 07:07-08:12[65分]
| ↓
◇名古屋 2番線着・7番線発 [4分待ち]
| 中央本線(東海)快速(中津川行) 188.1km
| 08:16-09:32[76分]
| ↓
◇中津川 [28分待ち]
| 中央本線(東海)(松本行) ↓
| 10:00-12:24[144分]
| ↓
◇松本 5番線着・1番線発 [64分待ち]
この、[64分待ち]でお昼ごはん。
松本駅の近所にある老舗食堂。

かつ丼(中)950円。

なんと玉子とじのソースかつ丼、ずいぶん前にひろぴぃさんが食べてはって、ブックマークしてた。

甘いんかからいんかスッぱいんか、どやねん!みたいな感じかと思たら、タレっぽいソースで甘めにまとまってました、これはアリ。
◇松本 5番線着・1番線発 [64分待ち]
| 篠ノ井線(長野行) 62.7km
| 13:28-14:44[76分]
| ↓
◇長野 3番線着・4番線発 [19分待ち]
| しなの鉄道北しなの線(越後川口行) 10.8km
| 15:03-15:16[13分]
| 250円
◇豊野 ≪直通≫ [2分待ち]
| 飯山線(越後川口行) 96.7km
| 15:18-17:59[161分]
| 2,270円
◇越後川口 [5分待ち]
| 上越線(長岡行) 19.8km
| 18:04-18:22[18分]
| ↓
■宮内(新潟)
インスパイア食べるためにオリジナルを食べるぞシリーズ第2弾!
「長岡系生姜醤油ラーメン」
そらここでしょ、前回スルーしてしもた、忘れ物ですな。

青島ラーメン 720円。

うま〜〜〜!!!
これはウマい!
失礼やけど想像をはるかに超えてウマい!
チャーシューも絶妙。
思ったほど生姜たってない。
■宮内(新潟)
| 信越本線(長岡行) 3.0km
| 18:52-18:56[4分]
| 144円
■長岡
新潟まで行こ思たけど、ホテル高かったので長岡に泊まることにした。
なぜかフレンドに行きたくなる、うーん…(笑)
どこのラーメン行こか迷った結果、老舗の中華屋に来てしまった。
休肝日の予定やったのに、くじけそうな予感…

そして、予感は的中する。
ここ、レバニラが名物なんですよねー、800円。

ビール無しでレバニラ食べるぐらいなら、死んだ方がマシですよね?
そして、〆は中国そば 650円。

やさしい塩味がいいねぇ〜
#ラヲタの行かないお店に行こう ← ゆ さん のマネ
2日目
■長岡
| 信越本線(新潟行) 23.2km
| 09:06-09:32[26分]
| 583円
◇東三条 [25分待ち]
| 弥彦線(弥彦行) 9.4km
| 09:57-10:12[15分]
| ↓
■西燕
今回の旅の目的地が見えてきた。

そして到着、記念写真。




ウワアアアアアアアアン!
何と目的地にフられるという奇跡…(ナイアガラの滝涙)
さすがに情報なかった…orz
そして、電車は2時間来ない…(イグアスの滝涙)
駅で2時間電車待つのもアレなので、カレーラーメン屋さんまで約6.5km歩くことにした。

着いたよーん! ← ランナーズハイ

カレーラーメン 800円。

雨でずぶ濡れの身体に沁みた…(笑)
いやいや、美味しいけど。。。以下略
そして、カレーラーメンハシゴはやめて、
■北三条
| 弥彦線(東三条行) 2.0km
| 13:48-13:51[3分]
| 496円
◇東三条 [6分待ち]
| 信越本線(長岡行) 23.2km
| 13:57-14:23[26分]
| ↓
■長岡
長岡に向かう電車の中でふと、「あれ?燕三条系って、杭州飯店だけやったっけ?」と思て調べると、福来亭ってのあるやん!しかも老舗やん!ほんで、カレーラーメンウォーキングの途中に前通ってるがな!おいおいおいおい、何やってんねんオレ、もう死にたい…(涙)
失意のどん底でメチャさんの日記を検索してたら、長岡にあるじゃない!福来亭のお弟子さんのお店が、しかも通し営業!
てな訳でここ。← 長いよ!

老麺 750円。

おぉぉぉ!これこれ!
ツルツルシャクシャク二ボ二ボ!

途中からニンニクやタレや入れ過ぎてわけわからんようなってもたけどウマかった!
杭州飯店待ってろ、また来てやるからな!
■長岡
| 上越線(水上行) 165.6km
| 16:32-18:30[118分]
| 3,020円
◇水上 [5分待ち]
| 上越線(高崎行) ↓
| 18:35-19:37[62分]
| ↓
◇高崎 8番線着・5番線発 [28分待ち]
| 信越本線(横川行) 6.4km
| 20:05-20:12[7分]
| ↓
■群馬八幡
はんつさん、来ましたよー!

だるま はかた 720円 + もつまんま 230円。

濃いぃウモー!!!
濃いのに臭くないけど、ムテとも違う本格ドロドロ豚骨、ニンニクゴマタカナにタレも足してドロンドロン。
メチャさんの日記によるとこのお店、ムテや天神旗より前からあるらしい。すごいな。
■群馬八幡
| 信越本線(高崎行) 6.4km
| 22:06-22:13[7分]
| 200円
■高崎 8番線着
寝る。
3日目
おはようございます。
なかじまも定休日やし、何か高崎ひきがないので、東京行くことにした。
湘南新宿ラインとか、急いでる人多そうなので、一番まったりしてそうな八高線に決定、とりあえず八王子へ。
■高崎 3番線発
| 八高線(高麗川行) 96.4km
| 07:54-09:23[89分]
| 1,944円
◇高麗川 [1分待ち]
| 八高線(八王子行) ↓ 前
| 09:24-10:12[48分]
| ↓
■八王子
開店30分前に到着。

煮干しらーめん 780円。

食べログ4.25ってゆうても、煮干でしょ?ま、想定内の…
ん?え?こら凄いな。
すまし汁みたいに透き通ったスープはものすごい煮干!
でもギリギリ寸前でエグくはないのよこれが。
どうやったらこんな事になるのかね?
煮干もここまでやってもらったら煮干冥利に尽きるんじゃないかってほどの二ボ二ボ感!
そして、麺も豚も玉子もメンマもネギも、全部ウマい!
帰りも口の中に残った二ボ感で八王子駅着くまで半笑い。
お見事、参りました。
■八王子
| 中央線快速(東京行) 37.1km
| 11:24-11:33△[9分]
| 712円
◇立川 [2分待ち]
| 中央線青梅特快(東京行) ↓ 3・5・8・10号車
| 11:35-11:59[24分]
| ↓
◇新宿 8番線着・15番線発 [6分待ち]
| 山手線池袋方面行 7.7km 6・8号車
| 12:05-12:18[13分]
| ↓
■巣鴨 1番線着
もう1杯大行列のラーメン食べたけど、何でこんな。。。以下略

■巣鴨 2番線発
| 山手線池袋方面行 1.1km 2・4号車
| 13:56-13:58[2分]
| 133円
■大塚(東京) 1番線着
口直しに、絶対に美味しいってわかってるお店。

2個なめこ 670円。
安定のツートップ、からあげと鮭。

さ、帰ろ。
■大塚(東京) 2番線発
| 山手線上野方面行 10.5km 4・8号車
| 14:18-14:39[21分]
| 1,317円
◇東京 5番線着・総武4番線発 [8分待ち]
| 総武線快速エアポート成田(成田空港行) 39.2km 中央
| 14:47-15:25[38分]
| ↓
◇千葉 ≪直通≫ 9番線着・9番線発 [5分待ち]
| 成田線快速エアポート成田(成田空港行) 40.0km
| 15:30-16:18[48分]
| ↓
■成田空港
そして、さいごはPeach!
安定の遅延。
MM0318
東京(成田) 18:30 → 大阪(関西 )19:30
の予定が、遅延:使用機到着遅れのため
東京(成田) 19:30 → 大阪(関西 )21:00
■関西空港
| 関西空港線関空快速(京橋行) 11.1km 中前~後
| 21:49-21:59[10分]
| 1,360円
◇日根野 ≪直通≫ [6分待ち]
| 阪和線関空快速(京橋行) 34.9km
| 22:05-22:38[33分]
| ↓
◇天王寺 ≪直通≫ 18番線着・18番線発 [4分待ち]
| 大阪環状線西九条方面関空快速(京橋行) 10.7km
| 22:42-23:01[19分]
| ↓
◇大阪 2番線着・7番線発 [5分待ち]
| JR京都線(高槻行) 7.6km
| 23:06-23:14[8分]
| ↓
■吹田(大阪) 3番線着
よかったら参考にどうぞ! ← ちとしんどいか?
2015⁄09⁄10 23:11|甲信越|18きっぷ 丼 ラーメン |comment(4)
2011年7月


住所:新潟県新潟市中央区古町通6番町973
電話:025-222-0097
営業:月~水・金 11:30~15:00 17:00~20:30 土・日・祝 11:30~15:00 17:00~20:00
定休:木曜日
2012⁄04⁄01 10:13|甲信越|かつ丼 丼 | trackback(0)


住所:新潟県新潟市中央区古町通6番町973
電話:025-222-0097
営業:月~水・金 11:30~15:00 17:00~20:30 土・日・祝 11:30~15:00 17:00~20:00
定休:木曜日
2012⁄04⁄01 10:13|甲信越|かつ丼 丼 | trackback(0)
2011年7月





住所:新潟県新潟市中央区窪田町3-199
電話:025-223-5934
営業:火~日 16:30~21:30(L.O.21:00)
定休:月曜日
2012⁄04⁄01 09:50|甲信越|居酒屋 からあげ | trackback(0)





住所:新潟県新潟市中央区窪田町3-199
電話:025-223-5934
営業:火~日 16:30~21:30(L.O.21:00)
定休:月曜日
2012⁄04⁄01 09:50|甲信越|居酒屋 からあげ | trackback(0)
| HOME |