フォロアーな皆さんは知ってると思いますが、高松行ってました。
この下にガンガン更新していきますので、お楽しみに!(←エア?)

ところで、タイトルの「エア・旅」
よーするに、妄想旅、これが結構楽しい。
今エアってるのが、18きっぷで鳥取1泊2日。
お昼に津山でホルモンうどん食べて、夕方鳥取駅ついて日置桜でホロ酔い。
ホテルは駅前のスーパーホテルか?とか。
あとは、エア・18きっぷでさぬきうどん。
柳川、小浜食堂、麺豪山下、一福、どうやって行くよ?
とか。
あと、ライトなエアとして注目なのが、
「エア・ハシゴ」(←バカ)
西九条18時スタートなら、まず白雪行って、セゾン?
とか、西天満の松浦酒店行ってみたいな、ここ中心にエアってみるか。
みたいな。
みなさんもエアってみて、いいのがあったらコメントくださいね。
注:決して頭おかしくなった訳ではありません。
コメント
ディープ大阪はいかがでしょうか^^;
まだ怖くて訪れてはおりませんが、西成のあいりん地区のど真ん中にある「酒のもりた」さんが美味しいとの情報を頂いておりますw
まだまだ大阪のディープスポットにだけは、流石に尻込みしてしまうモノノフです^^;
機会がございましたら新世界~あいりん地区宜しくお願い致します!
2010/02/22 18:16URL | モノノフ[ 編集]
>モノノフさん
コメントありがとうございます。
私も西成はエアってばかりで。。。(汗)
もちろん、酒のもりたもいつもエアってますよ!(笑)
でも、近々行ってみようと思ってます。
お楽しみに。
2010/02/22 22:10URL | よん[ 編集]
めっきり選手活動により食べ物ブロガーの体をなしていないゆでございます。
たまのドカッとくる更新を楽しみにしております。
赤羽岩淵米山行かれたんですね。
23から25まで近くにすんでおり何とか常連の牙城を崩したく出張ややむなく行けない日以外40日連チャンで通いました。隣でたんを一本仕入れてもらったりして宴会を何度もしましたよ。
自慢が一つあります。
それは半焼きはつは僕が初めてオーダーしてレギュラーメニューになったんです。
あとオススメは白酢コショーとあぶら酢。
ホッピーもしゃりしゃりで美味しいですが実はお酒は新潟のはくろというお酒で非常に美味しいです。懐かしいな米山。マスターは当初よりあのオグシの雰囲気でした。
江戸弁がいきですよね。
この手のお店でお勧めは武蔵野小山牛太郎。
ここもかなりディープで煮込みやとんちゃんは絶品です。
この手以外のお勧めは一にも二にもなく渋谷ニュー信州です。
渋谷の街の真ん中で有り得ない値段で素晴らしい料理とお酒を提供しています。
鳥重も知り合いが居ればお勧めですよー。
調べてみて下さい。
2010/02/23 17:24URL | ゆ[ 編集]
>ゆ さん
お久しぶりです!
赤羽に住んでたんですね、いいなぁ。
絶対アル中なります。(笑)
牛太郎は知ってましたが、ニュー信州渋いっすねー!
行くリストに追加しました。
2010/02/23 23:15URL | よん[ 編集]
ニュー信州は今週木曜日に行ってきます。
本当に夢の店です。
信州に通ってたときは溝の口って所に住んでいました。
とはいえ住むなら関西ですね(笑)
2010/02/24 05:52URL | ゆ[ 編集]
>もちろん、酒のもりたもいつもエアってますよ!(笑)
じゃぁ、エアりやすいように、
近々「もりた」、UPしますよ(笑
2010/02/25 10:52URL | mintちゃん[ 編集]
>mintちゃん
連れてって!
一人ぢゃ無理!(汗)
2010/03/14 13:51URL | よん[ 編集]
2010⁄02⁄21 13:42|お知らせ コメント用||
この下にガンガン更新していきますので、お楽しみに!(←エア?)

ところで、タイトルの「エア・旅」
よーするに、妄想旅、これが結構楽しい。
今エアってるのが、18きっぷで鳥取1泊2日。
お昼に津山でホルモンうどん食べて、夕方鳥取駅ついて日置桜でホロ酔い。
ホテルは駅前のスーパーホテルか?とか。
あとは、エア・18きっぷでさぬきうどん。
柳川、小浜食堂、麺豪山下、一福、どうやって行くよ?
とか。
あと、ライトなエアとして注目なのが、
「エア・ハシゴ」(←バカ)
西九条18時スタートなら、まず白雪行って、セゾン?
とか、西天満の松浦酒店行ってみたいな、ここ中心にエアってみるか。
みたいな。
みなさんもエアってみて、いいのがあったらコメントくださいね。
注:決して頭おかしくなった訳ではありません。
コメント
ディープ大阪はいかがでしょうか^^;
まだ怖くて訪れてはおりませんが、西成のあいりん地区のど真ん中にある「酒のもりた」さんが美味しいとの情報を頂いておりますw
まだまだ大阪のディープスポットにだけは、流石に尻込みしてしまうモノノフです^^;
機会がございましたら新世界~あいりん地区宜しくお願い致します!
2010/02/22 18:16URL | モノノフ[ 編集]
>モノノフさん
コメントありがとうございます。
私も西成はエアってばかりで。。。(汗)
もちろん、酒のもりたもいつもエアってますよ!(笑)
でも、近々行ってみようと思ってます。
お楽しみに。
2010/02/22 22:10URL | よん[ 編集]
めっきり選手活動により食べ物ブロガーの体をなしていないゆでございます。
たまのドカッとくる更新を楽しみにしております。
赤羽岩淵米山行かれたんですね。
23から25まで近くにすんでおり何とか常連の牙城を崩したく出張ややむなく行けない日以外40日連チャンで通いました。隣でたんを一本仕入れてもらったりして宴会を何度もしましたよ。
自慢が一つあります。
それは半焼きはつは僕が初めてオーダーしてレギュラーメニューになったんです。
あとオススメは白酢コショーとあぶら酢。
ホッピーもしゃりしゃりで美味しいですが実はお酒は新潟のはくろというお酒で非常に美味しいです。懐かしいな米山。マスターは当初よりあのオグシの雰囲気でした。
江戸弁がいきですよね。
この手のお店でお勧めは武蔵野小山牛太郎。
ここもかなりディープで煮込みやとんちゃんは絶品です。
この手以外のお勧めは一にも二にもなく渋谷ニュー信州です。
渋谷の街の真ん中で有り得ない値段で素晴らしい料理とお酒を提供しています。
鳥重も知り合いが居ればお勧めですよー。
調べてみて下さい。
2010/02/23 17:24URL | ゆ[ 編集]
>ゆ さん
お久しぶりです!
赤羽に住んでたんですね、いいなぁ。
絶対アル中なります。(笑)
牛太郎は知ってましたが、ニュー信州渋いっすねー!
行くリストに追加しました。
2010/02/23 23:15URL | よん[ 編集]
ニュー信州は今週木曜日に行ってきます。
本当に夢の店です。
信州に通ってたときは溝の口って所に住んでいました。
とはいえ住むなら関西ですね(笑)
2010/02/24 05:52URL | ゆ[ 編集]
>もちろん、酒のもりたもいつもエアってますよ!(笑)
じゃぁ、エアりやすいように、
近々「もりた」、UPしますよ(笑
2010/02/25 10:52URL | mintちゃん[ 編集]
>mintちゃん
連れてって!
一人ぢゃ無理!(汗)
2010/03/14 13:51URL | よん[ 編集]
- 関連記事
2010⁄02⁄21 13:42|お知らせ コメント用||
| HOME |